1ヶ月先までお米のお取置可能
ようこそ{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様
MENU
営業日14時までのご注文で翌日お届けします
※セール中など繁忙期にはお届けに時間がかかる場合がございます
お米のご注文は1ヶ月先までお取置ができます
注文確認画面の「お届け日指定」にてご希望の配送日をお選びいただけます。最長1ヶ月先までの配送日を選択いただけますのでお取り置きが可能です。
北海道・沖縄・離島は別途送料、中継料等がかかります
購入時の選択肢にてご確認・ご了承ください。
食の安全が問われる中、人気を集める「自然のままに栽培されたこだわりのお米」。無農薬農法は通常の栽培方法とは田植えの段階から違い、中でも一番苦労するのが雑草の除草です。農薬や化学肥料に頼らず(肥えた土壌、きれいな水)、農家さんの愛情たっぷりに育てられたお米の最高傑作です。 そこで当店を初めてご利用のお客様に、自然のままに育てられたJAS有機栽培認定のお米をまずお気軽にお試しいただけるよう、「2kg×2銘柄のセット」をご用意いたしました。精米度合いも無料でお選びいただけますので、ぜひ白米以外の分つき精米もお試しください。
1品目は
JAS有機栽培認定米 熊本県産くまさんの輝き
「くまさんの輝き」は熊本で生まれたツヤ(輝き)の美しいお米という意味で名前がつけられました。食味に関しては、ヒノヒカリや森のくまさんのある程度の粘りはあるがサラッとした食感に対し、くまさんの輝きは粘り・甘み・旨みとも強く、食べた瞬間に「ガツン!」とくる濃厚さがあります。同じ極良食味米ですが、明らかにヒノヒカリ系の食味とは違うインパクトのある食味を持ち、炊き上がりの見た目も名前の通り、キラキラと輝いて美しい。今年は試作段階で有機JASで栽培していただきました。契約料は少ないですが、この機会にぜ是非一度お試しください。
検出なし(定量下限値0.5Bq/kg)
検出なし
2品目は
JAS有機栽培認定米 鹿児島県産にこまる
「にこまる」は九州のブランド米「ヒノヒカリ」に代わりうる品種として、おいしさ、品質、収量の3拍子揃った米を目標に開発された品種です。米粒はヒノヒカリよりもやや大きく、しっかりとした弾力のある噛みごたえでモッチリしたお米がお好きな方にお勧めです。食べたら“にこにこ”してしまう事から「にこまる」と名付けられたそうです。現在は九州地方だけではなく四国などでも良食味のお米として人気を集めています。
当店が独自に実施している残留農薬分析に関する分析項目等詳細につきましては「京の米職人のこだわり」ページよりご覧ください。
有機米とは、最低過去3年以上、農薬・化学肥料を一切使用せずに、認定機関より指定された有機肥料のみで土づくりが行われた田んぼで栽培されたお米で、生産者自身が数十種類にわたり栽培管理記録を作成し、認定機関に認定を受けたものをいいます。(日本国内で最も厳しい検査を受けた農薬不使用栽培米です) また、有機米を小分けして販売する際は、小分け業者(米穀店など)にも厳しい管理が義務付けられ、認証を受けた業者のみが小分けをする事が許されます。内容は「倉庫の管理・小分け記録・販売記録」などをすべて記載し、認証機関に提出します。当店では有機米を販売するにあたり、小分け業者の認証も取得しておりますのでどうぞご安心ください。 有機栽培のお米や野菜などをご購入されるお客さまは、お米の袋などに【有機JAS認証のシール】が貼られていること、または印刷されていることをお確かめください。万が一、有機JAS認証マークが貼られていない場合は、有機農産物の販売許可を取っていない可能性がございますので、お気をつけください。
一等米の玄米でも、石やゴミ・もみ殻などが残ります。当店では、玄米食をされる方・ご家庭で精米される方のために、高性能な「玄米専用」の選別機を導入しております。これにより、もみ殻・やけ米・小石などがない、きれいな玄米をお届けすることが可能となっております。「京の米職人のこだわり」ページにて、出荷までの流れをさらに詳しく解説しております。 ※丁寧に時間をかけて選別しておりますが、機械での作業のため100%の処理ではない旨ご了承ください。
様々な精米度合いに対応させていただくオーダーメイド方式です。ご注文を受けてから精米いたしますので、より新鮮なお米をお届けできます。精米サービスは無料です。
白米、七分・五分・三分付米は、削った糠の分だけお届け時のkg数が減少いたします。予めご了承ください。
冷凍保存も可能なチャック付き米袋を「真空パック」にてお届けいたします。 十分注意して梱包しておりますが、配送時に空気漏れを起こす場合もございます。空気漏れの際でも商品のお取り換えなどはできませんので、予めご了承ください。 お米は生鮮食品に位置づけられる食品です。そのため高温には非常に弱く、真空状態でも15度以下での保存(野菜室など)が理想です。夏場の常温保存や、15度以上での長期保存は品質劣化を防ぎにくくなりますので、無理なまとめ買いは絶対にお控えください。 冷凍保存をされる際には必ず袋のチャックをしめて保存してください。お米は匂いを吸い込みやすい食品ですので、冷蔵庫の湿気の匂いなどがついてしまうと炊きあがりの香りも悪くなってしまいます。 分つき精米はもともと品質の劣化が早い商品です。緊急時に備えた長期保存をお考えのお客様は、玄米で保管される事をおすすめいたします。
※実際にお送りさせていただく商品と多少異なる場合がございます。ご了承ください。
JAS認証有機栽培米(農薬不使用)なら
JAS認証有機栽培米宮城県産ひとめぼれ
特別栽培米(減農薬)なら
特別栽培米(減農薬)京都府丹後産こしひかり
京都の高級飲食店御用達
特Aランク特別栽培米(減農薬)職人の心(白米)